妊娠☆子育てnavi【パパの出産編】

出産までのパパの妊娠カレンダー

妊娠中にやること・気をつけることパパだって妊娠・出産は大変だけど楽しみたいんです赤ちゃん赤ちゃん
パパの妊娠生活心得

○子供を生み育てる費用・金額は約1,300万円から3,000万円のひらきアリ
妊娠かも!?のサイン
 喧嘩しそうなときは冷静になれる環境を作りましょう 好きで結婚したのですから

妊娠中の妻との付き合い方
 些細なことで夫婦喧嘩になってしまいがちですが妊娠したとわかれば問題は解決します

○パパは産休は取れませんが育児休業は子供が1歳になる誕生日前日まで取れます。
1か月0
1
2
3
妊娠3週で初めて妊娠が成立(着床)します
妊娠が判って祝福したら産院探し(出産にかかる費用・もらえるお金)

妊婦と胎児の薬やサプリメントについて

妊娠中に良くない食べ物・飲み物

○家事は積極的にお手伝いしてあげましょう
 特に水回りを綺麗にしてると可愛い子供が生まれると言われてます

パパもつわりを理解して夫婦一緒に乗り切って

妊婦はもちろんパパも禁煙しましょう(禁煙外来・禁煙教室・禁煙セラピー)
2か月4
5
6
7
体重4〜16g

妊娠4週ごろから中枢神経や心臓、手足ができてきます

次の月経予定の2週間後位が妊娠検査の目安です
妊娠中に必要な栄養をしっかりとろう

仕事をしているママを持つパパへ

○胎教にいい音楽って(クラシック音楽やディズニー音楽など)

切迫流産になった場合

初期流産について
3か月8
9
10
11
体重20〜50g

つわりで食べられないときも胎盤から栄養をもらって赤ちゃんは育っています
体重管理を一緒にしてあげて

つわりのひどいママ・仕事の忙しいパパにはデリバリー食材が最適☆

妊婦の便秘や痔について

○赤ちゃんへの期待と出産への不安が入り混じる時期
 ⇒ ハッピーマタニティライフを心がけて
 ⇒ お産方法のソフロロジー式って?他の出産方法は?
4か月12
13
14
15
体重120gくらい

器官の形成もほぼ終わってそれぞれの機能が発達する段階

4週に1回の妊婦健診
妊婦が安定期に入ったらパパも一緒に歯科健診に行こう

マタニティスイミングやマタニティヨガなどのマタニティスポーツを楽しもう

そろそろ赤ちゃんの名前を考えてみましょう

出産してすぐには旅行に行けないので安定期に行く旅行計画なんていかが

○里帰り出産の場合は帰省先の産院で受診を
5か月16
17
18
19
体重250gくらい

胎動を感じ初めます
両親学級など、プレママ・プレパパの勉強会に参加

ママとパパの二人だけの旅行を楽しむならこの時期
 妊娠中期のこの時期が一番安定してるけど無理のないように
6か月20
21
22
23
体重400〜700g

胎動などで外とのコミュニケーションを始めます

2週に1回の妊婦健診
○出産後にもらえる出産育児一時金のチェックも忘れずに!!

ベビー用品を買い揃えるかレンタルするか

立ち会い出産にしますか?

切迫早産になった場合

早産について
7か月24
25
26
27
体重800〜1200g
○お腹が張って疲れてそうな時はすぐに妻を休ませてあげましょう
 子宮の収縮によるものです
 強い痛みや出血があるときはすぐに病院で診察を

妊娠高血圧症候群に注意して

臍帯血(さいたいけつ)バンクの検討はしました?

○パパは妊娠生活では仕事を頑張ってしまいすぎるので要注意
8か月28
29
30
31
体重1200〜1800g
○里帰り出産の妊婦は帰省をする時期です
 妊婦の体に負担をかけない移動を心がけましょう

出産準備品・ベビー用品の最終準備
 お産入院に持っていくものはバッグにセットして
 いつでも出かけられる準備をしましょう

逆子(さかご)になったときの対処法

○内祝い品の検討を始めましょう
 内祝いのマナーと日程
9か月32
33
34
35
体重1800〜2500g
○緊急事態!!胎盤と羊水のトラブルが妊娠や出産に与える影響・原因・処置
  ・前置胎盤
  ・常位胎盤早期剥離
  ・羊水過多(過少)
  ・前期破水
 パパが焦るとママはもっと不安になるので知識を身につけて

○産院への交通手段、出産入院中の留守宅管理に気をつけよう
 お産の兆候が現れた時に慌てないでいいように実家やママと話合いを

○パパには妻を信じて母子ともに無事に産まれてくることを願うしかありません
10か月36
37
38
39
体重2500〜3200g
○立会出産に必要なモノって?出産☆お産時のトラブルと専門的な処置を知っておきましょう
出産が無事済んだらたっぷり休養を☆子育て1週間検診
発育や黄疸の検診
↓↓↓にんしん☆こそだてnavi【パパの育児編】↓↓↓