お産(出産)する病院を選びましょう|妊娠☆子育てnavi【出産編】

安心して出産できるように婦人科・産婦人科を選ぶ安心して出産できるように婦人科・産婦人科を選ぶ

赤ちゃんを生む施設として、大学病院や個人病院、母子医療専門病院、助産所、自宅などがあります。

出産をする施設や場所を選ぶのは、とても大切。母体と胎児にとって、安心で安全なお産ができる婦人科・産婦人科・施設・場所をきちんと選びましょう。

お産の際の婦人科・産婦人科を選ぶチェック項目としては・・・

検査や処置・薬に対する説明が十分か、ちゃんと理解できるように説明してくれているか検査や処置・薬に対する説明が十分か、ちゃんと理解できるように説明してくれているか

産婦人科医・助産婦など、医療スタッフは充実しているか・安心して任せられるような人たちか産婦人科医・助産婦など、医療スタッフは充実しているか・安心して任せられるような人たちか

夜間分娩など、時間外診療への対応はどうなっているか夜間分娩など、時間外診療への対応はどうなっているか

早産や帝王切開や輸血など、緊急時に対応できる体制が整っているか早産や帝王切開や輸血など、緊急時に対応できる体制が整っているか

自分の希望する分娩方法(自然分娩・無痛分娩など)での分娩が可能か自分の希望する分娩方法(自然分娩・無痛分娩など)での分娩が可能か

などがあります。これらを参考に、出産の際、ママの不安が少しでも少なくて済むような病院を選びましょう。自宅での出産の場合は産婆さんを呼んで取り上げてもらいます。

妊娠・出産のリスクを知っておきましょう妊娠・出産のリスクを知っておきましょう

最近では、分娩施設の減少が問題となっています。

妊娠がわかったら、できるだけ早く分娩施設をさがしましょう。妊娠がわかったら、できるだけ早く分娩施設をさがしましょう。

里帰り出産の場合にも早めに病院を決め、準備を進めるようにしましょう。特に、かかりつけの婦人科・産婦人科と出産する際の病院とが違う場合には、出産前のかかりつけ医と受け入れ先との連絡をしっかりするためにも、必ず前の医師から紹介状をもらうようにしましょう。

しばらく安静にして、症状を医師に連絡し、診察を受けるようにしましょう。

自分の妊娠・出産リスクについて知っておきましょう自分の妊娠・出産リスクについて知っておきましょう

自分の妊娠やお産が、どの程度リスクがあり、どんな風に出産するのがベストかを考えることも大切。

高齢出産や仕事を続けているママさん、体が弱い方や現在病気治療中の方などそれぞれの生活環境に適した出産方法を選択してそれを安心して行ってくれる病院に出会えるようにしましょう。

かかりつけの婦人科・産婦人科をみつけましょうかかりつけの婦人科・産婦人科をみつけましょう

婦人科や産婦人科は、出産だけでなく女性特有の病気の健診など、これから一生を通してお付き合いをする科です。ですから、妊婦の頃から何でも相談できる近所のかかつけの婦人科・産婦人科を見つけておくと大変助かります。

また、赤ちゃんの為には、お家の近くにある小児科のかかりつけ医も探しておきましょう。

近所の先輩ママの情報や口コミサイトなどを利用し、評判のよい婦人科・産婦人科を探すのも良いでしょう。ただし、その場合も必ず、自分でその病院を訪問し、話を聞いてから決めるようにして下さい。お医者さんの説明や話し方などは、やはり一人一人合う・合わないもあります。

妊娠中に婦人科・産婦人科医から小児科の紹介をもらって、病院を訪問して産後すぐの育児などについてアドバイスを受けておくと良いでしょう。

つれづれなるままに・・・ちっさいメモ妊娠・子育て・出産についての、ちっさいメモ♪

お産の際の入院は、妊娠・出産から臨月を経て、赤ちゃんが生まれてからもお世話になるもの。人気ランキングや口コミサイトで紹介されている評判のよい病院を選ぶママも多いみたいです。